「道の駅伊達の郷りょうぜん様」「9月の文字」

「花(花茂里様)と書のコラボ作品」情報コーナー展示

『「9月の文字」「重陽の節句」』

「菊の節句」とも呼ばれています。

旧暦の9月9日は菊の見頃時期。

不老長寿や子孫繫栄を願い 菊の花びらを浮かべた菊酒で

お祝いをしたようです。

 

文字の背景には淡墨を使用しました。

半円の中には縁起の良い青海波の文様を描きました。

無限に広がる波の文様に沢山の願いが込められています。

 

花茂里さんの素敵な作品と共にお楽しみください。

ご来場の際はお立ち寄りいただけると幸いです。

関連記事

  1. 「道の駅伊達の郷りょうぜん様」7月の文字

  2. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「5月の文字」

  3. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「12月の文字」

  4. <道の駅伊達の郷りょうぜん4周年記念 ご案内>

  5. 「道の駅伊達の郷りょうぜん6th ANNIVERSARY感謝フェア」

  6. 「道の駅伊達の郷りょうぜん様」6月の文字

  7. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「3月の文字」

  8. オリジナルデザイン御朱印帳

制作実績一覧

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP