「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「9月の文字」

「9月の文字」「朱鷺色(ときいろ)」

朱鷺は「鴇「桃花鳥」とも書くようです。

学名は「ニッポニアニッポン」と呼ばれかっては、日本を象徴する鳥

そして日本各地で見られる鳥だったそうです。

現在も新潟県佐渡に生息しています。

朱鷺は真っ白な翼を広げて飛ぶと、翼の下面の色がオレンジがかった

ピンク色で美しい朝焼け色は目を奪われるそうです。

 

文字は朱鷺の美しさと優雅さを表現しました!

花茂里さんの素敵な作品と共にお楽しみください。

ご来場の際はお立ち寄りいただけると幸いです。

 

関連記事

  1. 道の駅伊達の郷りょうぜん様 <ご案内>

  2. ヨークカルチャーセンター福島 <講座のご案内>

  3. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「11月の文字」

  4. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「11月の文字」

  5. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「1月の文字」

  6. 「SINON」ライブ題字を描かせていただきました!

  7. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「12月の文字」

  8. 「道の駅伊達の郷りょうぜん」様「8月の文字」

制作実績一覧

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP